ワタミ(7522)を購入

ベトナム旅行に行ってから、生春巻きにハマってます。
家で食べるのに飽き足らず、お弁当に持っていっちゃいました( ̄▽ ̄)ニヤリ
こんな感じです。
具は、キャベツとカイワレ大根と牛カルビのみ。
牛カルビを焼肉のタレで濃いめに焼いたので、タレを持っていく必要なし!
ローソンのトルティーヤの生春巻きバージョンですw
めっちゃ簡単に作れたんですが、食べる時に生春巻きの皮がくっついて取れにくい上に巻き方が緩いから食べにくかった…。
お店の生春巻きってなんであんなに綺麗に巻けてるんですかね?
ではでは、購入した株について!
購入銘柄
ワタミ(7522)を購入しました。
ワタミは、お馴染み居酒屋チェーン「和民」などを展開している企業です。
居酒屋以外にも宅配弁当や農業などを運営しています。
残念ながら介護事業は撤退しているようです。
学生の時はお世話になってたけど、最近行ってないなー。
約定金額
100株×1,388円=138,800円で約定しました。
ここに手数料105円がプラスされて138,905円での購入になります。
※約定日は、8/26(月)です。
ワタミ(7522)の評価益
気になるワタミの株価は1,378円(2019年8月29日時点)
最新の株価は、以下URLをご参照ください。
https://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=7522.T
現在の保有状況は以下の通りです。
GMOクリック証券で保有-1,200円
昨日はプラスだったのにいつの間にかマイナスに戻ってました(;^_^A
株主優待狙いなので、問題なしです!
ワタミの株主優待
国内ワタミグループ外食全店舗で使える優待券(×年2回)
権利確定日:3月31日および9月30日
100~299株 :3,000円分
300~499株 :6,000円分
500~999株 :9,000円分
1,000株以上 :12,000円分
「ワタミの宅食」のお弁当・お惣菜やワタミファーム特産品でも使用できるようです。
詳細は、ワタミのHPをご参照ください。
https://www.watami.co.jp/ir/return/
私は、ワタミファームのアイスに狙いを定めてます( ´艸`)うふふ