3M(MMM)から配当金いただきました(2019年2回目)

この記事を書いている人 - WRITER -
30代都内勤務の事務系OLのMegです。
我慢しないでお金持ちになるをモットーに株式投資を始めました。
(株主優待メイン)
将来のために節約も大事だけど、今を楽しく生きるために我慢はしないでも資産は増やしたいというわがままをかなえるべくちょっぴりリッチな生活を送るために試行錯誤してます。
周りにお金の話ができる友人がいないので、ブログを通して意見交換出来たらいいなと思ってます。
ブログ初心者ですが、よろしくお願いします。
3Mからの配当金
3M(MMM)から配当金をいただきました!
今年の5月に取得したので、2019年2回目の配当金になります。
以下ほぼ前回配当金頂いた時と同じ内容になります苦笑
3Mはポストイットが有名な企業で、60年近く増配を続けてきた素晴らしい企業です!
気になる配当金ですが、以下の通りです。
1株当たり:1.44USD
私は15株保有しているので、1.44USD×15=21.6USD
税引き前:21.6USD
税引き後:15.5USD
日本円に換算すると約1,600円くらいですかね?
前回も同じ金額を配当していただいているので、累計31USDになります。大体3,200円くらいかな?
尚、3Mは今年あと1回配当金がいただけます( ≧∀≦)ノイエーイ
配当金が入ってくるっとやっぱり嬉しいですね。
この配当金を貯めて別の銘柄買いたいと思ってます!
3Mの評価損益
1株約178 USDで15株購入しました。
2019年9月23日時点の株価は約166.8USDなので1株当たり10USD以上のマイナスに…。
今回、初めてスマホで書いてみたんですが画像がボケボケしてたり全然うまく書けませんでした…。
スマホで書ければもう少し頻繁に更新できるかなーなんて思ったんですが…。
この記事を書いている人 - WRITER -
30代都内勤務の事務系OLのMegです。
我慢しないでお金持ちになるをモットーに株式投資を始めました。
(株主優待メイン)
将来のために節約も大事だけど、今を楽しく生きるために我慢はしないでも資産は増やしたいというわがままをかなえるべくちょっぴりリッチな生活を送るために試行錯誤してます。
周りにお金の話ができる友人がいないので、ブログを通して意見交換出来たらいいなと思ってます。
ブログ初心者ですが、よろしくお願いします。