みずほフィナンシャルグループ(8411)からの配当金2019年
2020/01/07

この記事を書いている人 - WRITER -
30代都内勤務の事務系OLのMegです。
我慢しないでお金持ちになるをモットーに株式投資を始めました。
(株主優待メイン)
将来のために節約も大事だけど、今を楽しく生きるために我慢はしないでも資産は増やしたいというわがままをかなえるべくちょっぴりリッチな生活を送るために試行錯誤してます。
周りにお金の話ができる友人がいないので、ブログを通して意見交換出来たらいいなと思ってます。
ブログ初心者ですが、よろしくお願いします。
【みずほフィナンシャルグループ(8411)からの配当金】
2019年6月4日にみずほフィナンシャルグループから配当金をいただきました♪
◆みずほフィナンシャルグループ 1株当たりの配当金3.75円
保有株数100株×3.75円=375円
そこから税金が引かれるので手元に入るのは300円
みずほフィナンシャルグループさんありがとうございます。
6月4日に配当金は入ってきたのに支払通知書が届いたのは6月7日…。なぜ??
【みずほフィナンシャルグループ(8411)の評価損益】
気になるみずほフィナンシャルグループは、152.6円(2019年6月7日時点)
最新の株価は、以下URLをご参照ください。
https://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=8411.T
現在の保有状況は以下の通りです。
松井証券 ‐3,740円
みずほフィナンシャルグループもマイナスです…。でも、高配当株なので長期保有していきたいと思ってます。
増資するかは検討中。
投資は自己責任で!
私は、マイナスでも楽しい!プラスだったらもっと楽しい!!投資仲間が増えると嬉しいです♪
この記事を書いている人 - WRITER -
30代都内勤務の事務系OLのMegです。
我慢しないでお金持ちになるをモットーに株式投資を始めました。
(株主優待メイン)
将来のために節約も大事だけど、今を楽しく生きるために我慢はしないでも資産は増やしたいというわがままをかなえるべくちょっぴりリッチな生活を送るために試行錯誤してます。
周りにお金の話ができる友人がいないので、ブログを通して意見交換出来たらいいなと思ってます。
ブログ初心者ですが、よろしくお願いします。